グランド・ユーのホームページ制作サービス スモールビジネスに特化した「集客に強い」 ホームページ制作サービス スモールビジネスに特化した「集客に強い」 ホームページ制作サービス グランド・ユーのホームページは・・・ 低価格で機能的 インターネットからのお客さまを増やせる ターゲットに合わせたおしゃれなデザイン 制作後のコンサルサポートで運営が安心 グランド・ユーのホームページ制作サービスはとってもシンプルです。まずは、7つの基本ページ(TOPページ、サービス案内ページ、プロフィールページ、事務所案内ページ、よくある質問ページ、お客さまの声ページ、お問い合わせページ)を制作。あとは、必要に応じてページを追加制作。最後に集客に必要なオプションパーツを選んでいきます。必要最低限の機能だけを選べるようにすることで、制作コストを大幅に下げつつ、機能的なホームページを作ることができます。 グランド・ユーのホームページなら・・・ 比較検討で選ばれやすくなります 例えばミニバンがほしいと思ったとき、スポーツカーやトラック、バスなど、いろんな種類の車を扱っている車屋さんと、国内外のいろんなメーカーのミニバンばかりを扱っているミニバン専門店とではどちらのお店を見に行きたいですか?専門サイトはそれだけで選ばれやすいというのがおわかりいただけるでしょう。 再訪問してくれる確率が上がります 今どきのお客様はスマホを使って検索してきます。そして、集中的に検索して、空き時間に再訪問してじっくり検討するという動きがあります。まずは「あとから読む」という候補に上げてもらうことが重要。そんためには、まずはスマホ対応サイトであることが重要になります。 サイト滞在時間がアップします お客様は基本的に長い文章は読みません。しかし、長い文章でも隅々まで読んでしまう例外があります。それは自分にっとて興味のある話の場合です。つまり、自分の悩みや問題に関係のない文章は読みませんが、悩みや問題を解決できるかもしれないと思うと、長い文章でも読んでくれるわけです。実際にあなたもこの小さい文字を読んでいますよね?そのためには、カテゴリごとに独立したページ構成になっている必要があります。 他社サイトへの顧客離れが減ります インターネットのお客様はとてもせっかちです。なぜなら、自分の悩みや問題を解決するための答えを求めてページを読みにきているからです。ですので、訪問先のサイトが、スマホ表示に対応していなければ、お客様は一瞬で他社のページへと飛び移ってしまうでしょう。それがインターネットのお客様の顧客心理なのです。 自分で更新できます フェイスブックやブログを更新するような感覚で、お客さまに向けた情報発信が簡単にできます。インターネットを利用した遠隔サポートを得意としていますので、わからないことは自宅&オフィスにいながらにして解決できます。 ホームページの概要 基本7ページパック 基本7ページパック スモールビジネスのホームページに必要なページを厳選し、パッケージにしたのが「基本7ページパック」です。この7ページをベースに、必要なページや機能を追加していきます。ホームページ完成後、ビジネスの成長にあわせてページや機能を追加することができます。制作費は350,000円 TOPページ ホームページの顔とも言えるのがTOPページ。TOPページは新規の訪問者に印象をあたえる大切なページです。まずはTOPページをしっかりつくりこんでおきましょう。すべてのページに効率よくアクセスしてもらうレイアウトとデザインを提案いたします。 サービス案内ページ 商品・サービスの案内ページ、会社概要ページ、プロフィールページなど、いったん制作すると変更することが少ないページを”固定ページ”といいます。売り手のメッセージをお客さまの言葉に置き換えた文章とわかりやすいイラスト&デザインで作り上げていきます。 プロフィールページ 人は人から物やサービスを買いたいと思っています。どんな人が運営しているのかな?どんな想いがあるのかな?プロフィールページでお客さまに親近感をもってもらいましょう。 事務所&会社案内ページ 住所や連絡先、地図情報などに加え、最寄り駅からのアクセス方法などを掲載します。社内の様子がわかる写真を載せると、初めてのお客さまも安心して来店してもらうことができます。 よくある質問ページ 各ページには、購買意欲を高めるための文章だけを配置するようにして、注意事項や事務的な案内はすべて、よくある質問ページにまとめて掲載するようにしましょう。 お客さまの声ページ 自分と同じような悩みを抱える人の話が聞けたら安心ですよね?お客さまの声のページでは、実際にどんな悩みがどのサービスで改善されたのか?ということを重点的に話してもらいましょう。動画や写真も効果的です。 お問い合わせページ お問い合わせページはお客さまとの最初のつながりが生まれる場所。入力内容も重要ですが、お問い合わせ後の自動返信メールの内容に最大の気配りをしましょう。おもてなしの精神を大切に。 追加制作オプション 追加制作オプション 商品やサービスにあわせて、追加するオプションを選べます。 ページの追加制作 商品・サービスの案内ページ、会社概要ページ、プロフィールページなど、一度制作すると変更することが少ないページを”固定ページ”といいます。売り手のメッセージをお客さまの言葉に置き換えた文章とわかりやすいイラスト&デザインで作り上げていきます。制作費は20,000円/ページ。 バナー画像の制作 バナー画像には、サイドバーのバナー画像、記事下のバナー画像、そしてそのページで最も訴求効果の高いヘッドバナー画像などがあります。挿絵と違って、文字が画像になっているのが特徴です。制作費はトップ30,000円、記事下15,000円、サイド10,000円。 イラストの制作 ブログやホームページに記事を投稿したとき、その内容にあうイラストがワンポイントであるか、ないかで、読みやすさが大きく違ってきます。記事原稿をいただければ、それにぴったりなイラストをお作りいたします。制作費は10,000円。 集客オプション 集客オプション チラシやSNS、メルマガやネット広告などと連携して成果をあげることができる集客オプションを選ぶことができます。ホームページ公開後の追加導入もできますので、ビジネスのタイミングにあわせて導入できます ランディングページの制作 ランディングページは、訪問者の顧客リストを集めることに特化した重要なページです。アクセス解析を見ながら、時間をかけて成約率を高めていきます。制作費は150,000円。 ブログカスタマイズ カスタマイズは無料ブログでも、ワードプレスのブログでもOK。メインのホームページのイメージや、販促物のイメージにあわせた提案をいたします。制作費は別途お見積り。 web広告出稿&管理&運営 面倒なリスティング広告の出稿・管理・運営を代行いたします。代行料金は広告費の20%/3ヶ月契約 メルマガ&集客ステップメールシステム ホームページの管理画面から配信できるメルマガ&ステップメールシステムです。ホームページ集客するなら必須のツールです。グランド・ユーのすべてのサービスで導入していますのでので、利用サポートもお任せください。導入費は49,800円。 メルマガ&集客ステップメールの原稿制作 ステップメールはお客さんとの関係性を徐々に深め、商品やサービスを購入しやすくするためのものです。目的に合わせたステップメールの制作をいたします。制作したメールの開封率などを見ながら、微調整を行います。制作費は50,000円/5本セットから。 メールセミナーの制作 ホームページからの新規顧客を集める効率の良い方法があるとすれば、このメールセミナーでしょう。しかし、メールセミナーはセミナー紹介ページや紹介バナー、ステップメールなどをトータルで制作する必要があるため、あまり知られていません。見込み客を獲得するためのメールセミナーを、企画から制作までトータルでプロデュースいたします。制作物としては、ランディングページ、サンキューページ、サイドバナー画像、記事下バナー画像、ステップメール✕10本。制作費は98,000円。 ビジネスホームページとしての安心機能 好きな.comドメイン(URL)を選べます お好みのURLを修得できます。人気のURLは、miyamoto-kouken.com のように、自分の名前を入れるもの。もしくは、mino-kouken.com のようにサービスを提供する地域名を入れるものがあります。どんなドメインにすればいいのかわからない場合は、ご相談にのりますのでご安心ください。 好きなメールアドレスをお作りします メールアドレスは名刺やビジネスツールに載せるもの。無料で使えるアドレスや何かのおまけでついているようなアドレスでは信用をなくしますので注意が必要です。お好みのドメインを修得したら、そのドメインを使ったメールアドレスをお作りいたします。メールアドレスは、習得したドメインの@より前の部分を自由に設定することができます。【メールアドレスの例】info@miyamoto-kouken.cominfo@mino-kouken.com※メールアドレスは100個まで作ることができますので、スタッフの人数分を用意することもできます。 お手軽アクセス解析機能 専門サイトの管理画面にログインすれば、アクセス解析が簡単に見れるので、毎日どれくらいのお客さまがホームページに来ているのか?どこから来ているのか?どんなキーワードで来ているのか?どれくらいの時間、滞在しているのか?訪問客の動向を簡単にチェックすることができます。 面倒な管理はすべて丸投げできるので安心です。 専門サイトを設置するサーバーはセキュリティー面を考慮して、さくらインターネット社のサーバーシステムを利用しています。データのバックアップを含め、設定から日々のメンテナンスまで、すべて当社で行いますので、先生のほうで特別何かをしていただく必要はありません。 安定稼働のホームページシステム 今回ご提供する専門サイトを動かすシステムの部分は、日本のビジネスホームページのシェアナンバーワンのWordPress(ワードプレス)を利用しています。自分で更新するためのホームページシステムとしては、今のところもっとも扱いやすいホームページシステムです。 優れたSEO効果 ポイントを抑えた記事をきちんと書くことができれば、SEOで上位表示されることはそんなに難しいことではありません。しかし、ご利用のブログやホームページに信頼できるSEOシステムが組み込まれていなければ、せっかくの努力も水のあわとなります。今回の専門サイトに組み込まれているSEOシステムは、既存の運営者さまからも高い評価を得ており、最小の努力で最高のSEO効果をあげることができます。 スマホ表示に対応 実は世の中の成年後見専門サイトの半数以上が、まだスマホの画面表示に対応できていないのをご存知でしょうか?スマホ対応されていないホームページは、スマホでアクセスすると、文字が小さすぎて非常に見にくいものです。これでは、せっかくアクセスしてもらっても、お客さまはすぐに離れていってしまいます。その点、当社の専門サイトなら、スマホに完全対応。スマホで見た場合に自動的に見やすいレイアウトに最適化され、スマホユーザーの顧客離れをしっかり防止します。 ホームページ運営サポートプラン 忙しいからといって、ホームページをほったらかしにしていませんか?「新規のお客さまを集める」「既存のお客さまに情報を提供する」ホームページは、忙しいあなたに代わって、お客さまとのつながりをつくることが得意です。しかし、きちんとした運用をしていかなければ、誰にも見られない、誰にも読まれないページになってしまいます。そういう意味ではホームページは完成してからが本当のスタートなのです。弊社では、忙しいスモールビジネスオーナーのために、3つのホームページ運用プランをご用意しています。 自分でホームページを更新(エコノミープラン) ホームページの更新作業をご自身でできる方のためのプランです。弊社では、サーバー、ドメイン、ワードプレスなどのシステムに関する保守管理サポートのみを行います。すべてのサポートプランのベースとなるプランです。月額5,000円(税別)※1年のごとの契約更新となります。 ワードプレスのアップデートプラグインのアップデートサーバーのアップデートデータベースのアップデートホームページのバックアップデータベースのバックアップ こんな方におすすめ記事の投稿作業やデザインの編集作業はすべて自分でできるワードプレスやセキュリティーのことなど、プログラムやシステムの専門的なことだけをプロに任せたい サポートを受けながら自分でホームページを更新(スタンダードプラン) エコノミープランの内容に加え、ホームページの記事更新時のデザインサポートなどが受けられます。月額15,000円(税別)※1年ごとの契約更新となります。 アクセス解析レポート(Google Analytics)お知らせ記事のアップロード&デザイン調整(月間2点まで)※記事原稿はご用意いただきます記事に挿入する画像を制作(月間2点まで)ホームページのデザイン崩れを修正 チャットワークサポート(回数無制限) こんな方におすすめ記事の投稿作業を、プロのサポートを受けながら自分でやりたい自分で作った記事ページのデザインをきれいに整えてほしい操作方法などわからないことを教えてもらいながら運営していきたい集客方法など、わからないことを相談しながら運営していきたい ホームページの更新をまるごとおまかせ(プラチナプラン) エコノミープラン・スタンダードプランの内容に加え、ホームページの更新に関する作業のほとんどを弊社で代行いたしますので、ご自身で作業する必要がなくなります。月額50,000円(税別)※6ヶ月ごとの契約更新となります。 記事原稿のアップロード&デザイン調整※記事原稿はご用意いただきます画像のアップロード&調整固定ページの編集&調整 こんな方におすすめ自分で作業はしたくないがホームページの更新はしっかりしていきたい自分は原稿を用意するだけ、指示を出すだけにして、作業はすべてプロに任せたい アフターサポートもお任せください 3種類の連絡方法で遠隔地でも安心! いつでもなんでも気軽にご相談できます 3種類の連絡方法で遠隔地でも安心! いつでもなんでも気軽にご相談できます ホームページの運営サポートには、キメの細かい連絡が不可欠です。そこで弊社では、プロジェクトの進行に便利な、無料ビジネスチャット(チャットワーク)を使ってのアフターサポートを行なっています。チャットワークなら、24時間365日思い立ったその時に問い合わせができますし、パソコン画面を共有しながらの音声チャット&ビデオチャットも利用できるので、まるでリアルでお会いしているかのようなサポートを受けることができます。※返信はほとんどの場合、即日対応しておりますが、スケジュールにより遅れることもあります。登録は無料でできますすので、ぜひ、こちらからチャットワークアカウントを取得してみてください。→http://www.chatwork.com/ja/ 私達にご依頼頂くほとんどのお客さまが、インターネットを利用した打ち合わせでホームページを運営されています。PCやインターネットが苦手な方でも安心してご利用いただけますので、日本全国どこでもOK、まずはお気軽にご相談ください まずはご相談&お見積りから まずはあなたのお話を聞いて、どんなホームページをつくっていくべきか、一緒に考えていきましょう。下記のフォームに必要事項を記入して、「送信」ボタンを押してください。ご登録のメールアドレスに、お申込み確認メールを送信いたします。※利用規約とプライバシーポリシーに同意の上ご登録下さい お名前 (必須) メールアドレス (必須) ホームページアドレス 電話番号 ご連絡方法 (必須) メール電話チャットワーク コメントがあればお願いします 制作のながれ 実際のサホームページ運営までには、2ヶ月程度の制作期間をみておいてください。 1. 事前相談&お見積りホームページは専門用語も多く、わからないことが多いかと思いますので、ぜひお申込み前の事前相談をご活用ください。事前相談では、どんな商品やサービスをホームページに掲載したいか?誰をターゲットにしたいか?ということをしっかりイメージ出来るようにしていきます。事前相談は、メール、チャットワーク、お電話で承っております。 2. お申込み 事前相談で悩みや疑問を解消いただき、ホームページの具体的なイメージができた段階で、このページの「ご注文はこちら」ボタンを押して、申込みフォームにすすんでください。 3、打ち合わせ用のチャットワークアカウントのご案内打ち合わせはメールでもできますが、きめ細かいサポートができるチャットワークでのご連絡をおすすめしています。チャットワークのアカウント取得方法をご案内いたしますので、手順に従ってご準備願います。 4、打ち合わせ(サイト構成)あなたのお話を聞いて、おおまかなサイト構成を決定いたします。 5、制作料金のお支払いサイト構成が決まり次第、請求書を発行いたしますので、弊社指定口座へ制作料金をお振込みください。領収書が必要な場合はお申しつけください。 6、打ち合わせ(原稿)各ページの原稿について決めていきます。他社のページで参考にしたいものなどがあれば、ピックアップしていただければ制作がスムーズに進みます。 7、ドメイン取得ホームページのURLとなるドメインを取得します。具体的なドメインが決まっていなければ、いくつか候補をあげていきますので、じっくり決めていきましょう。 8、メールアドレスの設定ドメインが取得できたら、そのドメインを使ったメールアドレスをお作りいたします。メールアドレスは100個までつくれますので、スタッフが増えても安心です。 9、写真をご用意くださいホームページに掲載する写真をご準備いただきます。 10、ホームページのデザイン いただいた写真と原稿を組み込んで、デザイナーによるホームページデザインを行っていきます。 11、ホームページの仮公開 できあがったページから順番に仮公開を行なっていきます。実際に仮公開されたホームページをご覧いただきながら微調整を行なっていきます。 12、ホームページの公開 最終チェックを行い、ホームページを公開します。 13、使い方の勉強会 ホームページが完成した後は、記事や画像の更新方法の勉強会を行います。勉強会はチャットワークで画面を共有しながら行うこともできます。 14、運営サポート開始 実際にホームページを運営していただきながら、遠隔でサポートしていきます。記事や画像の公開状態や原稿の書き方など、見込み客の立場から考えた改善策を提案していきます。 よくある質問 事前に用意するものはありますか?スタッフの方の写真・事務所・お店の雰囲気がわかる写真をご用意いただきます。ピンぼけしていなければ、スマホで撮影したものでも大丈夫です。具体的には、プロフィールページ(カメラ目線のもの)、TOPバナー部分(講演写真でもOK)、事務所紹介・会社店舗紹介ページ(スタッフの方も一緒が理想)などがあればベストです。 こちらでやるべきことはありますか?写真のご用意、各ページの記事原稿のチェック、デザインの最終チェック、ホームページアドレスの決定などをお願いすることになります。 情報発信はできますか? はい、サイト完成後に、記事の投稿方法・写真の投稿方法などをご案内いたします。フェイスブックやツイッターなどと同じような操作方法なので、どなたでも簡単に情報発信ができるかと思います。 専属の管理スタッフがいませんインターネットに詳しい方がいない場合でもご安心ください。スムーズにサイト運営ができるように、弊社にて遠隔サポートいたします。 競合他社のページを参考にしたいのですが・・・参考にしたいページをピックアップいただければ、弊社で原稿をリライトして作り変えることができます。検索結果の上位に表示されているページを参考にすることは、他の業界でも行われていますので問題ありません。 申し込み前に詳しいお話を聞けますかか?はい、わからないことや疑問に思うことがあればどんなことでも結構ですので、お問い合わせください。お問い合わせはこちらのページからお手続きをお願い致します。 現状のホームページで利用しているサーバーにホームページを作ってもらうことはできますか?はい、基本的には問題ないかと思いますが、サーバーや現状のホームページの容量などの関係がありますので、事前にお問い合わせください。 サービスの説明ページを追加したいのですが原稿をご用意いただくか、ご希望に近い他社のページをお知らせいただければ、別途費用にて追加制作いたします(30,000円/ページ)。 簡易地図も作っていただけますか?簡易地図を制作する場合は、別途10,000円にて承ることができます。完成した地図データはお渡しいたしますので、今後制作されるチラシやパンフレット、ホームページなど、他の販促ツールの製作時にご利用いただくことができます。 原稿を考える時間がありませんので、すべてお任せすることはできますか?はい、サイトのページ構成が決まれば、原稿はすべてお任せいただくこともできます。その場合、完成した原稿の最終チェックだけお願いしております。 ロゴマークに近いカラーにしたいのですがはい、ご希望であれば、ロゴマークやテーマカラーに合わせた色でホームページをお作りできます。お申し込み時にお問い合わせください。 納期はどれくらいになりますか?お申込みから2ヶ月程度で運営スタートできます。 現状のホームページに引き続き使いたいコンテンツが数ページあります。これを新しいホームページのコンテンツとして利用できますか?はい、すでに運営されているご自身のホームページのコンテンツを再利用して、新しいページをつくることができます。 会社概要 会社名 株式会社グランド・ユー URL http://grand-u.jp/ 所在地 〒562-0031 大阪府箕面市小野原東6−1−30−406 運営責任者 宮本たかお TEL 072-737-4037 FAX 072-737-4276 業務内容 ・ホームページの企画・制作・コンサルティング ・SEO対策・インターネット広告運用 ・チラシ・DM・パンフレットの企画・制作・コンサルティング ・メディア運営 営業時間 月曜日〜金曜日 AM9:00〜PM6:00 ※営業時間外のご相談、土・日・祝日のご相談も受け付けております。